2021年12月24日金曜日

12月23日(木) 今日の給食

今日の給食は、
 チキンライス、大根のサラダ、卵スープ、セレクトケーキ、牛乳 です。
2学期最後の給食でした。
クリスマスメニューというとこで、チョコケーキかストロベリーケーキを選ぶセレクトケーキが出ました。
ケーキを選んだのが10月頃だったので、どちらを選んだか覚えているか確認してみると、子供たちはしっかり覚えていました。楽しみにしていたんですね。
職員は、記憶があやふやな方がチラホラと…(笑)
今年もおりがみのサンタを作って、クリスマスの雰囲気を出しました。
今日もおいしい給食いただきます🙏

明日から給食がないと思うと、とても残念です…。
3学期の給食は、1月12日(水)からです。

2021年12月22日水曜日

12月22日(水) 今日の給食

今日の給食は、
 ポークビーンズ、コッペパン、ブロッコリーのソテー、牛乳 です。
今日のブロッコリーのソテーには、コーンが入っており、彩りがきれいでした。
ポークビーンズは、カレー粉で味付けされており、コッペパンとよく合う味でした。
2学期の給食は、今日を含めて残り2回です。
毎回、味わって食べたいですね。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月21日火曜日

12月21日(火) 今日の給食

今日の給食は、
 冬至カレー、ゆかりあえ、牛乳 です。
明日は、冬至です。
冬至とは、1年で夜が最も長く、昼が短い日です。
冬至の別名は「一陽来復(いちようらいふく)の日」です。
太陽が一番南にある状態のため、中国や日本では、冬至が太陽の力が一番弱まる日であると言われています。
「一陽来復」には、この日を堺に再び力が蘇ってくるという前向きな意味合いのある言葉です。
今日の冬至カレーには、冬至に食べると良いと言われているかぼちゃがたくさん入っています。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月20日月曜日

12月20日(月) 食育指導

12月の食育指導がありました。
今回は、行事食についてです。
12月には、冬至やクリスマス、大晦日と行事が多くあります。
また、その行事に合わせて、食べる料理や食材があります。
給食でも行事食を取り入れています。
早速明日は、かぼちゃを使った冬至カレーです。
23日には、クリスマスケーキが登場します。
楽しみですね。

12月20日(月) 今日の給食

今日の給食は、
 小さいはちみつパン、ごぼうナッツ、五目うどん、牛乳 です。
今日の3校時は、先週実施できなかった平島駅伝大会を行いました。
さつまいもを焼いて、応援に来てくださった方々にお渡ししました。
児童生徒は給食があるので、学校では食べず焼き芋は持ち帰っています。
駅伝後の給食は、みんな疲れた様子でしたが、食べやすいメニューだったので、全員完食できました。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月17日金曜日

12月17日(金) 今日の給食

今日の給食は、
 チキンカレー、コールスローサラダ、牛乳 です。
鶏肉は、良質なタンパク質を含み、低カロリーで、値段も安いというたくさんの魅力がある食材です。
今日のカレーには、その鶏肉が使用されています。
カレーの本場インドで肉を使ったカレーといえば、チキンカレーです。
何故かというと、インドには牛や豚を食することを禁忌としている宗教があるからだそうです。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月16日木曜日

12月16日(木) 今日の給食

今日の給食は、
 コッペパン、ひじきのサラダ、カリフラワーのシチュー、牛乳 です。
ひじきは、太平洋岸、瀬戸内海、日本海の南部の暖かい海で育つ海藻です。
夏から秋にかけて成長し、冬から春にかけて収穫されます。
ひじきには、私たちの体に必要不可欠な成分がたくさん含まれています。
主な栄養成分は、ミネラル、食物繊維、カルシウム、鉄分です。
カルシウムは、牛乳の12〜13倍もあり、体内への吸収率も良いそうです。
骨の健康維持に欠かせないビタミンKも併せもつので、骨粗鬆症の予防やイライラを抑える効果があります。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月15日水曜日

12月15日(水) 今日の給食

今日の給食は、
 麦ごはん、みそけんちん汁、揚げししゃも、和風サラダ、牛乳 です。
「和食」は、無形文化遺産に登録されています。
だしのうま味や食べ物の持ち味を生かす料理法が評価されています。
今日のみそけんちん汁も、煮干しと昆布でだしをとってうま味を出しています。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月14日火曜日

12月14日(火) 今日の給食

今日の給食は、
 ビーンズスープ、卵のココット、はちみつパン、牛乳です。
ビーンズスープには、大豆がたくさん入っています。
大豆は、「畑の肉」と言われ、肉と同じようにタンパク質が豊富です。
脂肪が少ないところが、肉と違います。
大豆は、いろいろなものに加工されています。
味噌や醤油、豆腐、油揚げ等、形を変えて、毎日の食卓に登場しているのではないでしょうか。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月13日月曜日

12月13日(月) 今日の給食

今日の給食は、
 麻婆豆腐、麦ごはん、白菜のナムル、牛乳です。
今日は、気温がグッと下がったので、熱々の麻婆豆腐がいつも以上においしく感じました。
午後からは、親子体育です。
しっかり食べて、たくさん運動しましょう。
親子体育の講師の峰 ひとみ先生、西海市教育委員会の安田 一義副参事と一緒に給食を食べました。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月10日金曜日

12月10日(金) 今日の給食

今日の給食は、
 麦ごはん、豚汁、ブリの塩焼き、ごま和え、牛乳 です。
今日の豚汁には、豚肉が使われています。
豚は、幸せを呼ぶシンボルとして、世界中で愛されている動物です。
子供をたくさん産むことや、よく食べて丸々と太っていること、おいしい肉になることから、幸福や豊かさの象徴となっています。
豚汁は、地域によって「とんじる」と読んだり、「ぶたじる」と読んだりするそうです。
献立紹介の時は、「ぶたじる」と読みましたが、みなさんは「とんじる」と「ぶたじる」どちらで読みますか?
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月9日木曜日

12月9日(木) 今日の給食

今日の給食は、
 米粉パン、ポトフ、鶏肉のハニーマスタード焼き、ほうれん草のソテー、牛乳 です。
ポトフは、フランスの家庭料理の一つです。
鍋に肉や野菜、香辛料を入れて長時間煮込んだものです。
スープとして食べるだけでなく、煮込んだ肉や野菜をメイン料理にすることもできる料理です。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月8日水曜日

12月8日(水) 今日の給食

今日の給食は、
 麦ごはん、すいとん、根菜とひじきの炒めもの、牛乳 です。
すいとんは、小麦粉から作った生地を手でちぎったり、丸めたり小さいかたまりにして、汁で煮込んだ郷土料理です。
ごはんの足りない時や、日常食としてよく食べられていたそうです。
地域によって、はっとう汁やだご汁、だんご汁と呼ばれています。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月7日火曜日

12月7日(火) 今日の給食

今日の給食は、
 小さいコッペパン、小松菜の炒め物、ちくわの磯辺揚げ、カレーうどん、牛乳 です。
カレーうどんは、大人にも子供にも人気のメニューです。
カレーうどんの担当は、小学生だったので、配膳が難しかったようです。
汁がこぼれたり、麺が落ちたりと悪戦苦闘していました。
食べる時は、洋服に汁が飛ばないかドキドキでした。
食べ終えた後は、みんなで洋服が汚れていないかチェックし合いました(笑)

今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月6日月曜日

12月6日(月) 今日の給食

今日の給食は、
 麦ごはん、かきたま汁、さばの味噌煮、茎わかめのきんぴら です。
さばは、「さばの生き腐れ」という言葉があるように、鮮度が落ちやすい魚です。
調理する際に、しょうがと一緒に煮たり、今日のように味噌煮にすると臭みが減ります。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月3日金曜日

12月3日(金) 今日の給食

今日の給食は、
 ごはん、野菜の甘酢あえ、大根と豚肉のうま煮、りんご、牛乳 です。
りんごには、「ふじ」や「紅玉(こうぎょく)」「王林(おうりん)」等、さまざまな種類があります。
栄養たっぷりで「1日に1個のりんごを食べると医者がいらない」と言われるほどです。
実際に毎日りんごを食べる人は、高血圧、脳血管疾患、心臓病等の病気が少ないという研究結果があるそうです。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月2日木曜日

12月2日(木) 今日の給食

今日の給食は、
 クリームスパゲティ、小さいパインパン、花野菜のサラダ、牛乳 です。
花野菜のサラダには、ブロッコリーとカリフラワーが使われています。
ブロッコリーもカリフラワーもケールから分化したものと考えられており、どちらも花のつぼみの部分を食べるので、花野菜と呼ばれています。
ブロッコリーが突然変異により白化したものがカリフラワーと言われています。
カリフラワーは、種類が多く、白色の他にオレンジ色や紫色、緑黄色のものもあるそうです。
今日もおいしい給食いただきます🙏

2021年12月1日水曜日

12月1日(水) 今日の給食

今日の給食は、
 青椒肉絲、麦ごはん、中華スープ、牛乳 です。

中国発祥の青椒肉絲(チンジャオロース)は、ピーマンと細切りにした豚肉を使用するのが一般的です。
豚肉ではなく牛肉を使用するとチンジャオニウロウスーと呼ぼれるそうです。
今日もおいしい給食いただきます🙏